本文へ移動

内科(リウマチ・膠原病)

内科(リウマチ・膠原病)

診療の特徴

関節リウマチ、膠原病は全身の炎症性疾患であり、多彩な症状を示すのが特徴です。このため早期に原因疾患の精査、治療、炎症の治療をおこなう必要があります。当科では経験豊富な医師が、バイオ製剤を含めた病態に合った治療により診療を行います。

診療内容

<主な症状>
当科では次の症状を持たれた方を診療しております。
  • 関節の痛みや腫れ
  • 手のこわばり、手指の腫れ
  • 原因不明の発熱や発疹
  • 筋肉痛や筋力低下
  • 口内炎や口腔内潰瘍ができやすい
  • 手足のしびれ

<主な検査>
  • 採血検査、X線検査、CT検査、MRI検査など

<主な疾患(病気)>
  • 関節リウマチ、乾癬性関節炎、脊椎関節炎、全身性エリテマトーデス、強皮症 多発性筋炎/皮膚筋炎、混合性組織結合病(MCTD)、 シェーグレン症候群、成人スティル病 、ベーチェット病 、リウマチ性多発筋痛症、 血管炎症候群(顕微鏡的多発血管炎)、多発血管炎性肉芽腫症(ウエゲナー肉芽腫) 、好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(アレルギー性肉芽腫性血管炎) 、高安動脈炎、巨細胞性血管炎など)IgG4関連疾患など

<主な治療>
  • 上記病気に対する内科的治療

スタッフ紹介

岡崎 仁昭(非常勤)
自治医科大学医学教育センター・センター長/教授
自治医科大学医学内科学講座アレルギー膠原病学部門(兼務)
檜山 知佳(非常勤)
獨協医科大学リウマチ・膠原病内科
日下 寛惟(非常勤)
自治医科大学付属病院 アレルギー・リウマチ科
TOPへ戻る