面会制限(禁止)の解除について
新型コロナウイルス等感染症対策に伴う「面会制限」につきましては、
ご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 感染状況を踏まえ、
下記の条件で面会可能といたします。ご面会をご希望の際は、完全予約
制となっておりますので、事前にお電話または1階事務室にてご予約
をお取りください。
尚、今後の感染状況によって変更(中止)されますので、予めご了承ください。
《 面 会 の 条 件 》
① 面会可能日時:6月12日(月)~
※ 日・祝祭日は面会できません。
午前の部 10:00 ・ 11:00 、 午後の部 14:00 ・ 15:00。 (1日4組)
1階面会スペースにて、1回10分程度。
◆ 土曜日は、午前・午後各1組のみ。(2023年9月30日~)
※ 1月につき、入所者様毎に1回とさせていただきます。
※ 日・祝祭日のご来荘及び2・3階への入館は、ご遠慮ください。
② ご家族の方のみ(県外でも可)、1回2名まで。
※ 高校生未満方は、ご遠慮ください。
③ 手指消毒、検温、マスク着用(面会者・入所者)。
※ 体温37.5℃以上の方、咳、喉の痛み、倦怠感等体調の悪い方は、
面会をご遠慮ください。
④ 検温後、「面会申込書」にご記入お願いいたします。
※ 感染症発生時の追跡確認の為、ご協力ください。
⑤ 身体に触れたり、物の受け渡しは絶対にお止めください。
◆ 洗濯物、その他日常品等の受け渡しは、従来通りです。
平日のみ 1階展示コーナー内専用棚での無人受け渡し。 ※日・祝祭日不可。
◆ LINE(ビデオ)面会も可能ですので、1階事務室にご相談ください。
わたのみ荘
施設の概要
事業所名 医療法人 徳真会 わたのみ荘
所 在 地 〒321-4305
栃木県真岡市荒町3-46-9
電話番号 0285-83-6161
FAX番号 0285-83-6377
開 設 者 理事長 横田 徳継
管 理 者 施設長 前田 真由美
開設年月 平成5年12月
従業員数 64名
業務内容 介護老人保健施設
短期入所療養介護(介護予防含む)
通所リハビリテーション(介護予防含む)
居宅介護支援事業所(併設)
利用定員 介護老人保健施設(短期入所含む)100名
通所リハビリテーション 20名
利用条件 介護老人保健施設;要介護1~5
短期入所療養介護;要介護1~5、要支援1~2
通所リハビリテーション;要介護1~5、要支援1~2
利用相談 長期入所;支援相談員 岡島、宇塚
短期入所;支援相談員 菊地
通所リハ;支援相談員 吉永
(事前にお電話で相談日時をお問い合わせください。 また、施設内
見学等をご希望の際は、事前に支援相談員までご相談ください。)
介護機器 特殊浴槽(座位機械浴槽2台、臥位機械浴槽1台)
協力病院 真岡病院・みやもと歯科医院
提供内容 ご利用者様の状態に合わせたお食事、入浴、リハビリ
テーション、レクリエーションなど、医師をはじめ看
護師・介護士、管理栄養士、理学療法士、相談員等、
他職種協同にてご提供いたします。
イベント 4月 お花見、8月 納涼祭、9月 敬老会、11月 運動会、
12月クリスマス会、1月 新年会、2月 節分など。
その他 イベント食、テイクアウト食(デザート)、
外出等あり!!
備 考 求人情報に関しましては、「職員募集」欄をご覧くだ
さい。
居宅介護支援事業所
事業所 概要
事業所名 医療法人 徳真会
在宅介護支援センター わたのみ荘
所在地 栃木県真岡市荒町3-46-9
電話番号 0285-83-3277
FAX番号 0285-83-6377
開 設 者 理事長 横田 徳継
管 理 者 センター長 若林 糸子
従業員数 3名
業務内容 ケアプラン作成、介護サービス等に関する相談業務等
施設風景
わたのみ荘からのお知らせ
2021-10-01
2020-02-15
ご利用方法等について
わたのみ荘への入所(長期・短期)および通所リハビリテーションのご利用お申込み、利用料金等の
詳細につきましては、下記までご連絡ご相談ください。
介護老人保健施設 わたのみ荘 TEL 0285-83-6161